Pendulum Dependence

ペンデュラム依存症患者による気紛れ更新遊戯王ブログ。主に手元のテーマについて垂れ流します。偶に推しの事書くかも。

それは全てを飲み込む無機質な進軍-無限起動編-

 

 

前置き

やはり機械は至高、Jonny.B.Goodです。

今回は機械族の王道、地属性の【無限起動】です。

思いの外使ってて楽しいのでどうぞ。

特別出演は一部『ダイナミスト』さんです。宜しくお願いします。

 

 

『無限起動』とは

機械族・地属性のX特化カテゴリ。

下級『無限起動』は他の機械族1体と自身のレベルをそれぞれの元々のレベルの合計値に変更する効果、上級『無限起動』は機械族・地属性1体をリリースして手札から守備表示で特殊召喚する共通効果を持つ。

『無限起動』Xは奇数ランクで、自身が戦闘破壊したモンスターを自身のX素材にする効果、機械族Lをリリースして守備表示で自己蘇生する共通効果を持つ。

『無限起動』に限らず機械族・地属性をサポートする効果がいくつかあるので混ぜ物もしやすいカテゴリ。

 

 

デッキレシピ

f:id:JonnyBGood:20200301170830j:plain

 

3《無限起動キャンサークレーン》

2《無限起動ドラグショベル》

3《無限起動トレンチャー》

2《無限起動スクレイパー

3《無限起動ブルータルドーザー》

3《無限起動ロックアンカー》

3《無限起動ハーヴェスター》

2《爆走軌道フライング・ペガサス》

2《サイバー・ドラゴンネクステア》

3《工作列車シグナル・レッド》

2《超接地展開》

3《超重機回送》

3《緊急ダイヤ》

2《機械複製術》

2《超信地旋回》

1《超整地破砕》

1《掃射特攻》

 

2《無限起動アースシェイカー

2《無限起動コロッサルマウンテン》

2《無限起動リヴァーストーム》

1《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》

1《幻子力空母エンタープラズニル》

1《真竜皇V.F.D.》

1《無限起動要塞メガトンゲイル》

2《無限起動ゴライアス》

1《機関重連アンガー・ナックル》

1《クリフォート・ゲニウス》

1《グラビティ・コントローラー》

 

3《真竜皇リトスアジムD》

1《ハーピィの羽根帚》

3《ツインツイスター》

3《ブレイクスルー・スキル》

3《ゲット・アウト!》

2《レッド・リブート》

 

 

各カード解説

メインデッキ 

《無限起動キャンサークレーン》

『無限起動』共通効果の地機械リリースしての手札からの守備SSと、固有効果の《超接地展開》のサーチを担う『無限起動』。

 メインの『無限起動』唯一の光り物でもある。《ダイナミスト・レックス》「同志だ」

 

《無限起動ドラグショベル》

固有効果は《超信地旋回》のサーチ。

『無限起動』内での数少ない妨害手段のサーチなので早いうちに動かしたい。

 

《無限起動トレンチャー》

固有効果は『無限起動』の蘇生。

EXの『無限起動』は蘇生できないが、《無限起動ロックアンカー》での展開補助や《無限起動ハーヴェスター》でのサーチ、☆5『無限起動』での素材供給等重要度の高い『無限起動』。

 

《無限起動スクレイパー

固有効果は地機械限定の《貪欲な壺》。

《無限起動ゴライアス》などの使い回しが利く。

地味にメインの『無限起動』最高攻撃力。

 

《無限起動ブルータルドーザー》

固有効果は手札からのSS時に『無限起動』をリクルート

『無限起動』共通の自己SS効果もあるのでリクルートは容易で、単純に場に1体増えるので優先してサーチしたい。

リクルート先は効果無効なので場での効果を持たない《無限起動トレンチャー》《無限起動スクレイパー》をリクルートするといい。

リクルート後は地機械にSSが制限されるのでタイミングは割と最後でいい。

 

《無限起動ロックアンカー》

『無限起動』の展開要員。

SS先は『無限起動』に限らず地機械なので、《爆走軌道フライング・ペガサス》から更に蘇生に繋げることもできる。

下級『無限起動』共通のレベル変動効果で簡単に☆9を2体生み出せるので最重要『無限起動』である。

 

《無限起動ハーヴェスター》

召喚時サーチャー。《ダイナミスト・プテラン》「条件緩いなオイ」

☆2なのでレベル変動で★7を作りやすい。

《工作列車シグナル・レッド》とで★5も作れる。

 

《爆走軌道フライング・ペガサス》

召喚時に地機械の蘇生。レベル等は関係なく蘇生できるのでXにも対応。

レベル変動は下級『無限起動』とは違いどちらかに合わせるので☆5になれる。

 

サイバー・ドラゴンネクステア》

展開要員兼墓地コスト。

『無限起動』でも《無限起動キャンサークレーン》《無限起動ドラグショベル》《無限起動ブルータルドーザー》《無限起動ハーヴェスター》の4種が蘇生効果に対応する。EXまで拡張すると《無限起動アースシェイカー》《無限起動コロッサルマウンテン》も対応。

今回は『サイバー・ドラゴン』としての仕事もないのでリンク素材にしてから《無限起動キャンサークレーン》《無限起動ドラグショベル》のコストに充てる。

 

《工作列車シグナル・レッド》

相手の攻撃を受け止める手札誘発。

『無限起動』と種族・属性が一致しているのでサポートも受けやすく、『無限起動』にいない☆3なので下級『無限起動』のレベル変動の選択肢が広がる。

 

《超接地展開》

機械Xへの対象耐性付与と『無限起動』Xのダブルランクアップ。

ランクアップ先は機械Xであれば『無限起動』でなくともよいので、最終兵器の砲台が突進してくる。

 

《超重機回送》

発動時に『無限起動』をサーチできる永続魔法。サーチは任意なのでデッキの『無限起動』が枯れていても発動できる。《ダイナミスト・チャージ》「は?任意なの?こっち強制なんだけど?」

機械Xの表示形式変更またはそのX素材化効果があり、前者なら自己蘇生した『無限起動』Xの攻撃転用或いは攻撃後の防御への移行、《超信地旋回》の補助ができる。

 

《緊急ダイヤ》

パワーカード。機械以外の攻撃制限も知ったことではない。

基本的には《無限起動トレンチャー》《無限起動ハーヴェスター》のセットをリクルート。この2体でリンクしてから《無限起動トレンチャー》で《無限起動ハーヴェスター》を蘇生してサーチに繋げると無駄がない。

 

《機械複製術》

《無限起動トレンチャー》《無限起動ハーヴェスター》が対応。《緊急ダイヤ》→《機械複製術》で4体並ぶ。

 

《超信地旋回》

機械Xの表示形式変更と相手のカードの破壊を行う。

対象の機械Xが攻撃表示ならモンスターを、守備表示なら魔法罠を対象にするため2体を攻守それぞれで置いておくのが対応しやすい。《超重機回送》で自己蘇生した『無限起動』Xを操作できるので併用推奨。

 

《超整地破砕》

地機械の破壊をトリガーに破壊する永続罠。《ダイナミスト・エラプション》「永続だと?」

自発的な発動は狙いにくいので相手の除去の牽制や不意打ち程度。実を言うと『無限起動』より最近の『マシンナーズ』の方が実はこのカードと相性がいい。

墓地効果で《超接地展開》《超信地旋回》のセットができるので《機関重連アンガー・ナックル》のコストで切ってもいい。

 

《掃射特攻》

広範囲殲滅。

戦闘破壊でX素材を調達できる『無限起動』Xとは相性が良く、何度も除去を使える。

除去効果は複数体の機械Xからコストを調達できる点以外は《無限起動アースシェイカー》と同一だが、こちらは罠なので《ヴァレルロード・ドラゴン》等の一部耐性をすり抜けられる上、相手ターンでも除去が可能。

  

エクストラデッキ 

《無限起動アースシェイカー

大型破砕重機。

正規のX召喚でも2枚除去、ランクアップからだと3枚除去は容易い。

『無限起動』X共通のX素材補充効果で毎ターン除去が可能で、自己蘇生効果で場への復帰も容易。

2体素材で出せる★9では最高攻撃力でもある。 

 

《無限起動コロッサルマウンテン》

物理突破型重機。

毎ターン自己強化が可能で、強化は永続。

召喚したターンでは3100と《無限起動アースシェイカー》と同等ではあるが、2ターン目で4100とかなりの大型モンスターに化ける。

《無限起動ゴライアス》の効果破壊耐性とも相性が良く、《超接地展開》も合わせるとかなり強固な高打点となる。

守備力も『無限起動』最大であり、自己蘇生との相性は最も良い。 

 

《無限起動リヴァーストーム》

サポート特化型重機。

サーチまたは墓地送りと多用途で、『無限起動』に限らず地機械全般に対応するので《工作列車シグナル・レッド》で防御も準備できる。

《無限起動トレンチャー》を素材にしていれば、任意の『無限起動』を墓地へ送り、《無限起動トレンチャー》の効果で蘇生することで擬似リクルートにもなる。

《無限起動ゴライアス》をリリースして自己蘇生し、《無限起動ゴライアス》をX素材としてすぐさま《無限起動ブルータルドーザー》《無限起動ロックアンカー》をサーチすることで展開も行える。

 

超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》

 最終兵器。

《超接地展開》からしか出てこないのでデフォルトで対象耐性を持ち、《無限起動ゴライアス》を抱えた《無限起動アースシェイカー》からランクアップすることで、効果破壊耐性まで持った6000打点で連打する。勝ち。

 

《幻子力空母エンタープラズニル》

対象を取らない除去。強い。デッキトップ除外は忘れろ。

《無限起動ロックアンカー》や《無限起動コロッサルマウンテン》からの《超接地展開》から簡単に出せる。

ただし、風属性なので《無限起動ブルータルドーザー》のリクルート後や《無限起動リヴァーストーム》から《超接地展開》を2枚使ってのランクアップはできない。

 

《真竜皇V.F.D.》

先攻でやること。やること無さすぎてこれしかない。

幸いにも『無限起動』には上級モンスターが多いので最悪邪魔になればアドバンス召喚で退かせばいい。

 

《無限起動要塞メガトンゲイル》

無敵の重機。

無敵は過言だが耐性は強力で、高性能な除去も持ち高火力。

素材こそ重いがこのデッキなら意外と出てきやすい。

 

《無限起動ゴライアス》

超軽量重機。何言ってんだ。

適当な『無限起動』からマーカーを作れて、手軽に『無限起動』Xのリリースコストに使える。

機械Xの素材になって効果破壊耐性効果を与える影の功労者。

 

《機関重連アンガー・ナックル》

永久機関

適当な1枚を毎ターン『無限起動』Xの蘇生カードに変えられるトンデモカード。

自由に手札を切れるので《無限起動トレンチャー》とは好相性。

リンク素材にこそ使えないがそもそもここからリンクしないので関係ない。

 

《クリフォート・ゲニウス》

機械族のお供。

《緊急ダイヤ》《機械複製術》でサーチのトリガーを踏める上、無効効果も自分側の的を作りやすいのでよく働く。

しかも下にマーカーが2つ。優秀。 

 

《グラビティ・コントローラー》

《双穹の騎士アストラム》対策。 

 

サイドデッキ

《真竜皇リトスアジムD》

厄介な相手のEXは先に刈ればいいの精神。

先攻で《無限起動トレンチャー》と『無限起動』を破壊すれば蘇生にも繋がり、《無限起ロックアンカー》と☆5『無限起動』が必要だが★9の素材にもなり得る。 

 

《ハーピィの羽根帚》《ツインツイスター》

 メタビ系統相手への対策。

 

《ブレイクスルー・スキル》

除去の性能はわりと高いが、相手ターンに動くのは苦手な方なので採用。

 

ゲット・アウト!》

破壊耐性持ちへの対策。 

 

《レッド・リブート》

後攻で強いデッキなので。 

 

 

デッキギミック

《緊急ダイヤ》《機械複製術》から一気に横並び

『無限起動』の 強みの1つは発動条件が緩く、ノーコストで2体のリクルートが可能な魔法を2つも無理なく扱えること。
『無限起動』関連のカードで場に横並びさせられるのは《無限起動ブルータルドーザー》《無限起動ロックアンカー》程度。下準備すれば《無限起動トレンチャー》も頭数を増やせますが。
カテゴリ内だけでは流石に展開力が高いとは言えない『無限起動』ですが、カテゴリ外にこれだけ有能な展開手段があるのなら使わないわけにいきません。
そして、《緊急ダイヤ》の発動条件及び『無限起動』の妨害性能の低さから後攻でこそ暴れられるデッキです。
 

強固な大型エクシーズ

【無限起動】は後攻で暴れ散らして終わりなデッキというだけではありません。
滅茶苦茶硬いです。
妨害手段は少ないものの、除去に強い高打点で凌ぎ、返しで押し潰します。
その固さに貢献するのが《無限起動ゴライアス》《超接地展開》。
《超接地展開》は張るだけで機械Xが対象耐性を得るので運用は簡単。
《無限起動ゴライアス》は『無限起動』Xであれば簡単に破壊耐性を与えることができます。
  1. 『無限起動』Xで《無限起動ゴライアス》をLS。
  2. 墓地の『無限起動』Xの自己蘇生コストで《無限起動ゴライアス》をリリース。守備表示でSS。
  3. 《無限起動ゴライアス》の効果で『無限起動』XのX素材に。
この手順で効果破壊耐性を持った大型Xの完成です。
《無限起動アースシェイカー》であれば素材を一気に使いきってからこの動きができます。
《無限起動ゴライアス》についてはフィールドから墓地に遅れさえすればX素材化できるので上級『無限起動』のコストでリリースしたり、リンク素材にしても同じようなことができます。
しかも『無限起動』XのX素材だけでなく機械Xであれば素材化することができ、自身を素材としていればランクアップしても耐性が引き継がれるので、攻撃力6000の《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》が効果破壊・対象耐性を得て連打するなんてこともできます。脳筋です。
【列車】より《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》を使いこなしているのでは?
 

厄介な相手を閉じ込める

『無限起動』Xが共通して持つ、戦闘破壊した相手を自身のX素材にする効果。
この効果のちょっと変わった利用法として、相手の何度も再利用されるモンスターをX素材化して幽閉するというものがあります。
例えば、《オルターガイスト・マルチフェイカー》。神出鬼没のリクルーターです。
コイツを戦闘破壊するのはかなり難易度高いですがそこはクリアできたとして、《オルターガイスト・マルチフェイカー》をX素材にします。
そのままその『無限起動』Xを維持し続けることができれば、《オルターガイスト・マルチフェイカー》はどこにもいないも同然。
【オルターガイスト】相手であれば前述の硬さで除去に強いので幽閉し続けることもできます。
 

魔改造案 

●《エクシーズ・スライドルフィン》

ステータス上の繋がりは皆無だが、『無限起動』Xの自己蘇生時に墓地からX素材になれるのでその点は好相性。

X召喚をトリガーに手札からSSできるので《無限起動ブルータルドーザー》《超接地展開》を使っていなければ場に吐き出すことも容易。

《機関重連アンガー・ナックル》で手札から簡単に切れるので1枚程度なら悪くなさそう。

 

●《壊星壊獣ジズキエル》

《緊急ダイヤ》の隠された効果でサーチが可能。

初手にダブった場合にはセットした《緊急ダイヤ》を《機関重連アンガー・ナックル》のコストにすることで《壊星壊獣ジズキエル》をサーチできる。

 

●《機甲部隊の防衛圏》

なんと《工作列車シグナル・レッド》1枚で4回攻撃を受けられるようになる。

機械汎用の回収効果でもあるので難なく導入可能。

 

●《PSYフレームロード・Ω》

『無限起動』がその名の通り無限に起動するようになる。

《無限起動トレンチャー》や《無限起動スクレイパー》を墓地に戻すことで使いまわせ、☆3地機械チューナーを積めばS召喚も《緊急ダイヤ》1枚で素材調達ができる。

 

 

後書き

てなわけで【無限起動】でした。

やってみると某氏の【オルターガイスト】にデッキ切れで勝ったり、某氏の【マシンナーズ】の《マシンナーズ・カーネル》を封殺したりスペックは流石10期。

効果も複雑なもの特にないのでX初心者にもまぁ扱いやすそうです。おひとつどうぞ。

特別出演は『ダイナミスト』でした。 

 

twitter.com