Pendulum Dependence

ペンデュラム依存症患者による気紛れ更新遊戯王ブログ。主に手元のテーマについて垂れ流します。偶に推しの事書くかも。

青き眼と無限の一輪車-P.U.N.K.編-

 

 

前置き

般若面は無条件に好みです。Jonny.B.Goodです。

ちと久々に書くデッキ記事は最新伝統カテゴリ(?)『P.U.N.K.』です。

伝統は無限に回ります。

ご覧あれ。

 

 

『P.U.N.K.』とは

サイキック族・地属性を主とするSカテゴリ。

下級モンスターは全てレベル3・サイキック族・地属性で統一されており、LPをコストに要求する効果が多い。

また、カテゴリ全体としてサーチや特殊召喚効果は効果を発動するモンスターと異なるレベルの『P.U.N.K.』をサポートするものも多い。

 

 

デッキレシピ

f:id:JonnyBGood:20220127105559p:plain

3《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》

1《Ga-P.U.N.K.ワゴン》

2《Jo-P.U.N.K.Mme.スパイダー》

3《No-P.U.N.K.セアミン》

3《No-P.U.N.K.ディア・ノート》

3《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》

3《No-P.U.N.K.オーガ・ナンバー》

1《セリオンズ“ブルズ”アイン》

1《セリオンズ“デューク”ユール》

2《サイコトラッカー》

1《Ga-P.U.N.K.クラッシュ・ビート》

1《Ga-P.U.N.K.ワイルド・ピッキング

2《緊急テレポート》

2《円盤闘技場セリオンズ・リング》

3《無尽機関アルギロ・システム》

3《青き眼の幻出》

2《Jo-P.U.N.K.デンジャラス・ガブ》

1《Jo-P.U.N.K.ナシワリ・サプライズ》

3《真の光》

 

3《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》

3《Uk-P.U.N.K.カープライジング》

1《サイコ・エンド・パニッシャー

1《星態龍》

1《氷結界の還零龍 トリシューラ》

1《氷結界の龍 トリシューラ

1《水晶機巧-グリオンガンド》

1《メンタルスフィア・デーモン》

1《PSYフレームロード・Ω》

1《ハイパーサイコライザー

1《甲纏竜ガイアーム》

 

 

各カード解説

メインデッキ

《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》

EX担当者。

600LPをコストに自分ターンでは『P.U.N.K.』の融合召喚を、相手ターンでは『P.U.N.K.』のS召喚を行う。

基本的に初動であり、《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》に繋げてそのまま相手ターンの除去にもなる。

 

《Ga-P.U.N.K.ワゴン》

魔法担当者。

600LPをコストに『P.U.N.K.』魔法をサーチする。

『P.U.N.K.』モンスターが攻撃・効果対象にされると1ドローでき、『P.U.N.K.』魔法も比較的受動的な効果なので単体で防御と返しのリカバリを熟す。

 

《Jo-P.U.N.K.Mme.スパイダー》

罠担当者。

600LPをコストに『P.U.N.K.』罠をサーチする。

『P.U.N.K.』カードが相手を対象に取ると相手モンスター1体の攻撃力を半減させることもできる。

『P.U.N.K.』罠は特にタイミングを選ばず対象に取る効果なのでこのカード単体での妨害性能は高い。

 

《No-P.U.N.K.セアミン》

モンスター担当者。

600LPをコストに『P.U.N.K.』モンスターをサーチする。

フィールドから墓地へ送られると『P.U.N.K.』モンスター1体の攻撃力を永続的に600上げられるので、各種素材・コストにしても良し。

《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》をサーチすれば+手札1枚が必要になり消費は荒くなるものの、初動になれる。

 

《No-P.U.N.K.ディア・ノート》

伝統を無限に昇華させる一角面。

手札の自身と『P.U.N.K.』1体の内片方を特殊召喚しもう片方を墓地へ送る展開効果と、フィールドから墓地へ送られた場合にレベル5以外の『P.U.N.K.』を蘇生する2種の特殊召喚効果を持つ。

唯一のレベル5『P.U.N.K.』なのでレベル8『P.U.N.K.』のサポートを受けつつレベル8『P.U.N.K.』のサポートもできる優秀さが売り。

後述のシステムのキーパーツ

 

《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》

生命維持の狐面。

レベル8『P.U.N.K.』共通の特殊召喚効果、自身をコストに手札1枚を切ってレベル8以外の『P.U.N.K.』のリクルート、戦闘破壊した相手の攻撃力分のLP回復効果を持つ。

《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》のリクルートが可能なため消費こそ荒いが初動になりうる上、各種下級『P.U.N.K.』でサーチに繋げて戦線強化もできる。

回復効果は自身の攻撃力が比較的心許ないため安定して運用は難しいが、《No-P.U.N.K.セアミン》で強化すれば大型モンスターも射程に入る。

 

《No-P.U.N.K.オーガ・ナンバー》

至高の般若面

レベル8『P.U.N.K.』共通の特殊召喚効果、自信をコストにしたレベル8以外の『P.U.N.K.』モンスターサーチ、相手のモンスター効果の発動をトリガーにした自己強化効果を持つ。

初動の《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》をサーチできるのでこれも初動。

自己強化は効果を発動した相手モンスターの元々の攻撃力分なので大幅強化が見込め、4000を超えることも容易。

そして何より般若面が素晴らしい

 

《セリオンズ“ブルズ”アイン》

無限機関の一輪車。

《No-P.U.N.K.ディア・ノート》が戦士族だったので採用でき、結果後述のシステム構築の要因になった。

詳細は後述。

レベルの関係上何の素材にもなれないが問題ない。

カード名にアナグラムで『ブルーアイズ』入ってそうだから多分『ブルーアイズ』。

 

《セリオンズ“デューク”ユール》

サイキック族を装備しながら展開できるレベル8。

レベル8でありS素材としての適性が高い。

《No-P.U.N.K.セアミン》を装備してS素材にすることで、あちらの効果で『P.U.N.K.』の強化も可能。

 

《サイコトラッカー》

レベル3がいれば特殊召喚できる非チューナー。

《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》の参照先でもあり、S召喚先の選択肢を増やしてくれる。

 

《Ga-P.U.N.K.クラッシュ・ビート》

『P.U.N.K.』モンスターを効果対象にされると相手カードを1枚破壊できる。

大型『P.U.N.K.』への除去の牽制となる。

相手に破壊されても全『P.U.N.K.』モンスターに効果破壊耐性と効果対象耐性を付与できる。

 

《Ga-P.U.N.K.ワイルド・ピッキング

『P.U.N.K.』モンスターが戦闘で無敵化する。

戦闘する相手モンスターを破壊できるので《Ga-P.U.N.K.ワゴン》が単体除去となる。

相手に破壊されても全『P.U.N.K.』モンスターに戦闘破壊耐性を付与できる。

 

《緊急テレポート》

下級サイキック族の万能リクルート

下級『P.U.N.K.』は当然全て対応しており、他の『P.U.N.K.』も《No-P.U.N.K.セアミン》経由で展開可能。

 

《円盤闘技場セリオンズ・リング》

『セリオンズ』のサーチカード兼万能戦闘破壊置換兼『セリオンズ』サルベージカード。

詰め込まれすぎである。

このデッキでは基本的に《セリオンズ“ブルズ”アイン》のサーチが仕事で他はオマケ。

 

《無尽機関アルギロ・システム》

デッキから『セリオンズ』を墓地へ送って次のターンにサルベージする疑似サーチカード。

このデッキは初動に『セリオンズ』は必要ではないのでサルベージまでのタイムラグは大して気にならない。

 

《青き眼の幻出》

無限機関のキーカード

『ブルーアイズ』関連カードでありながら『ブルーアイズ』を一切絡めなくとも運用できる謎性能を秘めている。

 

《Jo-P.U.N.K.デンジャラス・ガブ》

単純に相手モンスター1体の効果を無効にする罠。

効果が単純で状況も選ばない上サーチも利く優れもの。

『P.U.N.K.』モンスターがいればLP回復もできるのでLPコストを取り戻せる。

 

《Jo-P.U.N.K.ナシワリ・サプライズ》

セットカード破壊。

しかし『P.U.N.K.』モンスターがいれば表のカードも割れるので実質万能1破壊カード。

 

《真の光》

《青き眼の幻出》をセットするためだけのカード。

除去されるとモンスター全滅するものの、後述のシステムが稼働してしまえばリカバリは容易なので気にしない。

 

エクストラデッキ

《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》

『P.U.N.K.』の大型Sモンスター。

S召喚時に墓地のレベル3・サイキック族の種類の数までバウンスする効果と墓地の『P.U.N.K.』を蘇生する効果を持つ。

《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》の効果で相手ターンにS召喚できるので相手の組み上げた盤面を吹き飛ばせる。

効果はいずれかターンに1回なので自分ターンにS召喚すると取捨選択することになるが、蘇生に関しては《No-P.U.N.K.ディア・ノート》でも可能である。

 

《Uk-P.U.N.K.カープライジング》

龍へと成る鯉。

『P.U.N.K.』×2で融合でき、融合召喚した自身をリリースすることでレベル8以外の『P.U.N.K.』2体をリクルートできる。

従来は《No-P.U.N.K.セアミン》からレベル8『P.U.N.K.』をサーチ、特殊召喚して《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》へと向かっていたが、《No-P.U.N.K.ディア・ノート》の登場でレベル8Sを経由して《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》等レベル11Sが可能になった。

自身をS素材とした場合には『P.U.N.K.』1体に2回攻撃を付与できるので、《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》を残したまま手札融合でもできればそのまま《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》での2回攻撃も可能。

 

《サイコ・エンド・パニッシャー

高性能レベル11S。

LP劣勢時に相手の発動した効果を受け付けないのでLPコストを多重に要求する『P.U.N.K.』との兼ね合いはよく、さらに1000LPをコストに自分のモンスター1体と相手のカード1枚を除外できる。

バトルフェイズ開始時にLPの差分攻撃力を強化できるので劣勢時にも優勢時にも高火力を叩き出せる。

 

《星態龍》

初代レベル11S。

確実にS召喚を通すことができ、召喚反応罠等も踏まず、攻撃時に無敵になる。

 

《氷結界の還零龍 トリシューラ》

『P.U.N.K.』チューナー+《No-P.U.N.K.ディア・ノート》+《サイコトラッカー》でしか出せないものの、『P.U.N.K.』チューナー+《No-P.U.N.K.ディア・ノート》は《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》+『P.U.N.K.』1体が手札にあれば準備できるのでそこまで出番がないわけではない。

そして対象を取らない除外は強い。

 

氷結界の龍 トリシューラ

基本的に《氷結界の還零龍 トリシューラ》の効果から出る。

S召喚しようとすると《サイコトラッカー》2体必要。無理。

 

《水晶機巧-グリオンガンド》

『P.U.N.K.』チューナー2体+《サイコトラッカー》で出せるので要は《氷結界の還零龍 トリシューラ》と同じ要領で出せる。

相手の大型モンスターを除外して被破壊時効果で奪えれば儲け。

 

《メンタルスフィア・デーモン》

回復効果持ちのレベル8S。

回復の要領は《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》に類似するのでその点ではあちらと運用は変わらない。

しかし、サイキック族を対象に取る魔法罠の効果にカウンターできるので攻勢に出る際に重宝する。

 

《PSYフレームロード・Ω》

レベル11Sへの中継点。

自身の攻撃力も悪くなく、墓地のカードとともにデッキに帰ってくれるので使い減りしないレベル8Sとして優秀。

墓地に落ちた《青き眼の幻出》をデッキに戻して再度《真の光》でセットもできる。

DB_URL:

 

《ハイパーサイコライザー

《サイコトラッカー》が必要なものの、大型モンスターの効果発動を封じられる。

 

《甲纏竜ガイアーム》

基本的に出したら除去待ちで装備化するのが目的。

《PSYフレームロード・Ω》は安定してEXから特殊召喚できるのでそのあたりに装備してドローソース化する。

 

 

デッキギミック

安定した初動

基本初動は《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》+『P.U.N.K.』1体

そして《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》は《No-P.U.N.K.セアミン》→《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》+手札1枚でリクルート、《No-P.U.N.K.オーガ・ナンバー》でサーチ、さらには《緊急テレポート》対応なので総計14枚体制

《Uk-P.U.N.K.カープライジング》を融合召喚して『P.U.N.K.』チューナー+《No-P.U.N.K.ディア・ノート》に分解、《PSYフレームロード・Ω》をS召喚して《No-P.U.N.K.ディア・ノート》で《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》を蘇生し相手ターンのS召喚を構えます。

 

無限『P.U.N.K.』システム

このデッキの最大のギミックは何を隠そう無限『P.U.N.K.』システムである。

当システムの概要は、毎ターン召喚権も手札も消費せずに《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》を蘇生、《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》の効果でさらに『P.U.N.K.』を蘇生するというもの。

そのために必要なのは墓地に《No-P.U.N.K.ディア・ノート》、手札に《セリオンズ“ブルズ”アイン》、フィールドに《青き眼の幻出》の計3枚。

《No-P.U.N.K.ディア・ノート》は初動で墓地へ落ちるので無理なく準備できる。

《セリオンズ“ブルズ”アイン》は《円盤闘技場セリオンズ・リング》でのサーチや《無尽機関アルギロ・システム》でのサルベージで回収できる。

《青き眼の幻出》は《真の光》でのセットが可能。

これら3枚が揃い、《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》が墓地にいるならば、

  1. 《セリオンズ“ブルズ”アイン》を自身の効果で墓地の《No-P.U.N.K.ディア・ノート》を装備して特殊召喚
  2. 《青き眼の幻出》の効果で《セリオンズ“ブルズ”アイン》を手札に戻す。
  3. 《No-P.U.N.K.ディア・ノート》が装備先不在で破壊され墓地へ送られる。
  4. フィールドから墓地へ送られたことにより《No-P.U.N.K.ディア・ノート》の効果で《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》を蘇生。
  5. 《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》の効果で『P.U.N.K.』を蘇生。

というコンボが可能。

そして結果として《No-P.U.N.K.ディア・ノート》《セリオンズ“ブルズ”アイン》は最初の領域に戻るため毎ターンこの動きをサイクルさせることができる。

《円盤闘技場セリオンズ・リング》があり安定して戦闘破壊が狙えるのであれば《セリオンズ“ブルズ”アイン》を自身もろとも相手のカードと破壊して《No-P.U.N.K.ディア・ノート》を起動してもよく、戦闘破壊時に《セリオンズ“ブルズ”アイン》をサルベージすることでもサイクルを維持できる。

《青き眼の幻出》については、カード発動時に《青眼の白龍》を公開しなくともよく、モンスターを手札に戻した後の処理も適用は任意なので戻して終わりにできるため、単純に汎用的なセルフバウンスカードとして扱うことができるよくわからない代物…『ブルーアイズ』の名は捨てた!

このシステムでは《Uk-P.U.N.K.カープライジング》の蘇生も毎ターン可能なので無限に《白の聖女エクレシア》をサルベージできることにもなるんですが、【P.U.N.K.】で《白の聖女エクレシア》を使う理由がなかった…

 

 

後書き

『P.U.N.K.』『セリオンズ』そして『ブルーアイズ』で何故か無限機関が爆誕してしまったウチの【P.U.N.K.】でした。

《No-P.U.N.K.オーガ・ナンバー》は登場当初から溺愛していたんですが『P.U.N.K.』そのものにはあまり興味が湧かず…

ふと無限『P.U.N.K.』システムを発見してしまったときには組む以外の選択肢はありませんでした。

そんなこんなで無限にまで昇華した【P.U.N.K.】、ご堪能ください。

 

↓ウチにある般若マグ

f:id:JonnyBGood:20220127152031j:plain

 

 

twitter.com